Gallery TOKYO Francebed Gallery Tokyo ×tressless® Gallery TokyoGallery TOKYO Francebed Gallery Tokyo ×tressless® Gallery TokyoGallery TOKYO Francebed Gallery Tokyo ×tressless® Gallery Tokyo

19.OCT.2023

「オットマン」とは? ストレスレス®のオットマンは独自の機能付き!

リビング・ダイニング

『TVを快適に見るためのチェア』をコンセプトに開発されたストレスレス®チェア。
実はストレスレス®チェアの全モデルにはオットマンが付属しています。

ただ、「なんでオットマンがついてるの?」「そもそもオットマンってなに?」
と思う方も少なくないはず。実際に店頭でもよくご質問を頂くケースも少なくありません。

そこで今回は意外と知らない『オットマン』のメリットとストレスレス®チェア全モデルにオットマンが付属している理由を解説していきます。

オットマンとは

ストレスレス®リクライニングチェアの付属オットマンのイメージ画像

名前の由来

オットマン (ottoman) は、椅子やソファーの前に置いて使う足乗せ用ソファーのことをさします。フットストール、フットスツールとも呼ばれています。

オットマンの名前の由来は、トルコのオスマン帝国にあります。なぜ、国を表していた言葉が家具を指す言葉になったのかというと、18世紀ごろオスマン帝国の人々が使っていた背もたれのないソファが、イギリスに伝わった際に「オスマン風の椅子」という意味でottomanが使われるようになりました。のちに背もたれのない低いソファをottoman=『オットマン』と呼ぶようになりました。

※オスマン(Ottoman)の発音が英語圏でオットマン

スツールとの違い

こちらもよく頂く質問ですが、オットマンとスツールはどちらも背もたれやひじ掛けもなく、形状が似ておりますが、使用目的が異なります。

オットマン…『足置き』チェアやソファに座った際に足を置くためのもの

スツール …『1人掛けの椅子』座り心地よりも軽さや扱いやすさを目的にした椅子

オットマンとスツールの違い

オットマンを使うメリット

リラックス効果がアップ

ストレスレス®チェアの背もたれの上部は高さ調節できるので、オットマンを併用する事で脚から頭まで身体を預けることができます。チェアをリクライニングする時、ただ体を倒すのではなく、オットマンに足を伸ばしてくつろぐことが可能となり、リラックス効果最大限発揮することができます。

オットマンに足を伸ばしてくつろぐ男性

長時間座るからこそ、状況に合わせて体勢を変えられる

リクライニングチェアを使うタイミングは、読書をしたり、TVを見たり、長時間座るシチュエーションが多いと思います。長時間同じ姿勢で座るのではなく、オットマンにのびのびと脚を伸ばしたり、脚を少し曲げたり状況に合わせて自分の楽な姿勢でくつろぐポジションを変えることができます

また、足は心臓から遠いことから血流が悪くなりやすい部分です。人は脚を延ばした状態の方が、より血流がスムーズになり緊張がしにくいといわれています。血流が流れやすくなり、脚のむくみ解消にもつながります

オットマンにより、状況に合わせて自分のベストポジションを変えている様子
ストレスレス®リクライニングチェアとオットマンで足のポジションを変え、くつろいでいる様子

省スペースで脚を伸ばして、お昼寝できる!

一人暮らしなどでお部屋が手狭ソファが置けない!だけど体を倒して脚を伸ばしてお昼寝したい

そんな方にもオットマン付きのリクライニングチェアはおすすめです

リクライニングチェアとオットマンだけの省スペースで、

・通常の椅子に座る姿勢

・顔は前向きをキープしつつリクライニング姿勢

・脚ものびのび伸ばしてフルリクライニング姿勢

など、様々な姿勢をこの1台で順応してくれるのです。 

スペースがなくてもソファで体を倒してお昼寝しているように、リクライニングして脚を伸ばしてお昼寝することができます

また、ソファに比べて、重量も比較的ないので、一人でもレイアウト変更が簡単にできるというメリットも挙げられます。

ソファで寝そべっている様子
リクライニングチェアで寝そべっている様子

ストレスレス®チェアのオットマンの特長

全モデルにオットマンが付属している理由

オットマンと併用してリクライニングチェアを使用することで、リラックス効果を最大限発揮することができます。オプションでオットマンを購入するのではなく、リクライニングチェアはオットマンありきなのですオットマンとセットで、「リクライニングチェア」だということを大切にしているブランドと言えます。

ストレスレス®リクライニングチェアとオットマン

『チルト機能』付きオットマン

ストレスレス®チェアのオットマンは『チルト機能』と呼ばれる機能がついており、リクライニング時に足の角度に合わせて傾斜角度を調整することができます。

※水平でロックすることも可能

ストレスレス®オットマンのロック機能

一般的なリクライニングチェアのオットマンは座面が固定されているものが多いと思います。座っている時は、固定されていても問題はありません。

しかし、リクライニング時に伸ばした足を支えるベストポジションは座る方の身長や寝姿勢によって異なります

リクライニングしたときに、座面が固定されているものだと、体のリクライニング角度により、オットマンふくらはぎの裏側すき間ができてしまい、点で支えている状態になります

ストレスレス®のオットマンは、座面の角度が自由に変えられますどんなリクライニング姿勢でも、脚を面全体で支えられる角度に調整できるため、より理想的な座り心地とリラックス効果が生まれます。

また、セパレートタイプであれば、座る人にとってベストな位置にしてオットマンとリクライニングチェアの距離を調整することもできます

まとめ

今回はオットマンを使うメリットやストレスレス®チェアの全モデルにオットマンがついている理由を解説させていただきましたがいかがでしたか?

『なんとなく理解したけど本当に必要なのかな』と思った方もいらっしゃると思います。
そういった方にこそぜひ実際に体感して頂きたいです!

Stressless®ブランドの専門ショップである当店は展示商品数も都内最大規模を誇り、『ここでしか体感できない』をご提供しております。
「とりあえず体験だけ」という方も多くいらっしゃいますのでお気軽にイベントへご来場ください♪

ストレスレス®専門ショップ 

+COMFORT GALLERY SHINJUKU

〒160-0022

東京都新宿区新宿2-5-3

AMビル 2階(受付)・3階

comfort gallery shinjuku

ストレスレス®専門ショップ

都内最大級のストレスレス®チェアを

ゆっくりと体感しながら選べます。

この記事をシェア